SSブログ

国連防災世界会議 [▼震災]

1978.6.12  17:14 
宮城県沖地震発生
マグニチュード7.4 最大震度5強
 
まじょ 高校1年生の時だった
部活帰りバス停でバスを待っていると
友達とまじょの間の地面に0.5mほどの亀裂が入り
お互いに手と手を取り合い その亀裂を飛び越え
怖々歩いて家まで帰った
幸い倒壊している家はなかったものの
あちこち屋根瓦が落ちていたり
石塀が倒れていたり
本当に怖かったのを覚えている

そんな中 たたずむ我が家を見て涙がこぼれた
が 家の中は
倒れた家具や割れた食器で ぐちゃぐちゃ
母とまだ幼い妹が 呆気にとられポツンと座っていた
何より 無事で良かった
あたしがしっかりせねば!!!

その後 母と2人 家の中を片付けつつ
懐中電灯やラジオ 電池などを探したり
給水車へ水を汲みに走ったり
考える間もなく動いていたことを思い出す
当時は大地震に対する準備なんて
まるでしていなかったし
何もかもが初めての経験
とにかく必死だった

あれから33年後
2011.3.11 14:46
東日本大震災発生
マグニチュード9.0 最大震度7

2011.4.7  23:32
東日本大震災余震
マグニチュード7.4 最大震度6強

まさか 人生で3度も こんな大きな地震に遭遇するとは
なんだろねぇ・・・・

でもね やっぱり人は学ぶんですよ
高校生の時に一度体験しているだけあって
必要なものだったり 何からどうする?の順序だったりは
ほんの少しでも頭の片隅にある
もちろん防災グッズや 水 お風呂の水は汲み置きなどなど
地震に対しての準備はそれなりにされているわけです

やはり経験するってことはホント凄いですねぇ
でも 大地震なんてもんは
そうそう経験できないんですよね
だからこそ 経験者の話に耳を傾け
この時期に流れる映像などに目を向け
防災に対する準備を整えておくことが大切なんですよねぇ

さて本題はここから←前置き長過ぎだろ[たらーっ(汗)]
明日3月14日から
『国連防災世界会議』が開催されます
各国からたくさんの方々が参加され
我が街仙台は防災の博覧会場になります
もちろん 一般市民が参加できるイベントもあるそうなので
是非とも足を運び 発信される経験や教訓から 
防災に対する知識を深めたいと思います!
みなさんもいかがですかぁ・・・ww
              本題みじか[たらーっ(汗)]

[位置情報] 国連防災世界会議 → WEB


nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

Facebook コメント

震災4年VAMPS LIVE 2015 "BLO.. ブログトップ

まじょの部屋

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。