SSブログ

あの場所・・・ 2014年・秋 [▼震災]

2014年・秋
今年も荒浜地区へ行って来ました

昨年までとは違い 立入禁止区域が増え
あちこち工事の手が入っておりました
これも 一歩ずつではありますが
復興へ向かっていることだと思います


春に訪れた時は 波打ち際まで行けたのですが
今は復旧工事のため立入禁止となってました
2014-09-24 10.40.48.jpg
2014-09-24 10.45.59.jpg
2014-09-24 10.44.26-1.jpg


ここは 家屋が流され更地になっていたところですが
こんな建物が新しく建っておりました
2014-09-24 10.47.06.jpg
2014-09-24 10.49.14.jpg

敷地内には 震災時の写真が展示されていました
2014-09-24 10.48.13.jpg


荒浜小学校には 避難場所の看板が
2014-09-24 10.56.05.jpg


穏やかな陽射しの中 釣りをしている方を発見
2014-09-24 10.54.12.jpg
こんなところにも ちょっとだけ復興の兆しが見えるのではないでしょうか

仙台新港界隈の浜辺にはたくさんのサーファーが
2014-09-24 11.27.48.jpg


被災地は 本当に少しずつではありますが
着実に復興に向け 歩みを進めていると思います

とは言え まだまだ・・・
まだまだ被災地の方々が 
震災前の生活を取り戻すには時間が必要です

どうぞみなさん 忘れないでください


nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感

3年 [▼震災]

2014.3.11
いつもと変わらない朝に 感謝します

東日本大震災から3年
あれから 3年となる
もう3年・・・
まだ3年・・・
思いはいろいろ・・・

・・・・・・確か昨年も同じようなこと書いたっけ


ジュニアが報道という仕事に携わってからも3年
彼を通じて 被災地の様々を耳にする
子供の頃から どこまでも ポジティブで明るい息子だ
その子が語る
「本当の復興はまだまだかもしれない
でも 被災地は明らかに変わってきている
あんなにあったガレキの山が
キレイさっぱり片付けられたんだ
あんなにあったガレキがだよ!
それだけでも 復興だよ!」
ガレキは 被災地の方の生きた証
もちろん 彼もわかっている
感傷に浸るではなく 敢えて復興とする
彼の言葉に ちょっとだけ希望をみた

彼はこうも言う
「とにかく 被災した人に 家をあげて欲しい
そうすれば きっとみんな 前に進めるんだから!」
県内の仮設住宅で生活している方は 86718人
対する 災害復興支援住宅の進捗状況はわずか1%
未だ厳しい現実


震災による裁判もまだまだ続いている
七十七銀行女川支店
ひより幼稚園
大川小学校
    ・・・・・・etc
それぞれの遺族の思いが
納得できるものとなるように願うばかりだ


3年・・・
響きは まるで『区切り』のよう
お願いですから
『区切り』なんて言わないでください
被災地に『区切り』なんてないんです
まだまだ たくさんの方々が
厳しい現実と 闘っています
前に進むために 闘っています
どうぞ わすれないでください



最後になりましたが・・・   今年も[exclamation] 
今日 3月11日お誕生日を迎えられたみなさま
お誕生日おめでとうございます[バースデー]


2014.3.11現在(宮城県内)
震災による死者・・・・・・・・・・9537名
震災による行方不明者・・・・1280名


nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感

1000日 [▼震災]

2011.3.11より
今日で1000日目になる

まだ1000日と思う人
もう1000日と思う人
思いはそれぞれに違う

ただ1つ 一様に言えることは
復興はまだまだである
1000日も過ぎたのに まだまだなのである

今日現在
災害復興住宅の建設状況は 計画のわずか1%
1%って・・・[たらーっ(汗)]

被災地の市場でお店を営む女性が
「自分が頑張れば復興する!そう思って頑張ってきたけれど
決して頑張りと復興は比例しないと言うことがわかった」
そうポツリと語った
その言葉が 淋しかった

頑張ってる人々の思いを無駄にしないためにも
目に見える形での復興が大切なのではないだろうか


忘れないで欲しい
まだまだ まだまだ 頑張っている人がたくさんいることを
まだまだ 現状を受け入れることが出来ずもがいている人がいることを
そして みんな生きています

どうかみなさん 忘れないでください
まだまだです
被災地はまだまだです



2013.12.5現在(宮城県内)
震災による死者・・・・・・・・・・9537名
震災による行方不明者・・・・1298名


nice!(6) 
共通テーマ:日記・雑感

あの場所・・・ 2013年・秋 [▼震災]

震災で 全てが流されてしまったあの場所へ
また行って来ました
訪れて何をするわけでもありませんが・・・

何かをこの目で見て来よう
ただ それだけです


荒浜小学校
2013-10-01 12.41.44.jpg


小学校前にはコスモスが綺麗な花を咲かせていましたよ
2013-10-01 12.42.13.jpg


荒浜慈聖観音
2013-10-01 12.37.04.jpg

この日の海は荒れてました
2013-10-01 12.27.53.jpg


空はすっかり秋です
2013-10-01 12.37.40.jpg

 

以前訪れた時にあった 家々の基礎も
ほとんど撤去され 更地になっていました
これから どんな風に変化していくのでしょう・・・
このまま 見届けて行きたいと思ってます


 


nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

NNNドキュメント 『10年後のボクらは・・・ 震災を生きる高校生たち』 [▼震災]

見て頂けましたでしょうか?←なぜこの言い回し?ww

入社して3年目を迎えつつあるジュニア
この日のオンエアーにむけ
一生懸命取材しておりました
松葉杖で・・・と言うおまけ付きで
とにかく この日までどれだけ時間を費やしたでしょうか・・・

だからこそ デ〇〇欄に 名前を見つけた時は
番組内容とは 違った意味で 涙が出ました
ここまで成長しましたか・・・・ と
ハイ!親バカです!![爆弾]


番組内容は
被災地に住む 3人の高校生の今の想い・将来の夢
そして 10年後の自分の姿・・・を
高校生の言葉で 伝えているもので

ナレーションもなければ 無駄なテロップもない
ただただ 3人の高校生が
今の自分の言葉で想いを語る姿に
若者の熱い想いと力を感じました
彼らに任せておけば きっと大丈夫!
きっとです!!


ジュニア よく頑張ったね!
一時は 骨折で取材なんて出来んの?
なんてことになってましたが
根性出して頑張りましたねぇ
褒めてあげます!
(って 骨折なんてするんがアホなのですが・・・[たらーっ(汗)]
とりあえず 終わって良かったねぇ
お疲れさ~~~ん!
ハイ!親バカです!![爆弾]←本日2度目[たらーっ(汗)]

と・・・・・ まじょの親バカっぷりはどーでも良いのです
とても良い番組でありました!
お時間のある方は
再放送がありますので 是非ともご覧下さい!


NNNドキュメント 
『10年後のボクらは・・・ 震災を生きる高校生たち』

再放送予定
 
・3月24日(日)11:00~  BS日テレ
 ・3月24日(日)18:30~  CS「日テレNEWS24」

nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

大川小学校 [▼震災]

2011.3.11
震災の津波により
全校生徒 108名中70名が死亡4名が行方不明の
悲劇に見舞われた小学校
教師も10名亡くなっている

世の中で一番安全で安心だと思われている小学校
避難所になっている所も少なくない
もちろん この大川小学校も 避難所になっていた
そんな小学校で 7割もの児童の命が犠牲になったのである

地震直後 児童は校庭に避難した
児童の中には
「山へ逃げた方がいい!前にじいちゃんが言ってた!」そう叫んだ子もいたと言う 
それでも聞き入れられることもなく
彼らは 50分もの間 じっと校庭で待機していたと言う
いったいなぜ?
何があった?
事実は何も 示されていない

それどころか 市教育委員会は
事実が解明されたかと思われる書類を隠ぺいし
口を閉ざしたと言う
なぜ?
「嘘をついてはいけません」
「人を傷つけてはいけません」
本来 子供たちに教え伝えるべき教育者たちが
なぜそんなことをする?

ある児童の遺族が言った
「誰が悪いわけではない 恨んでるわけでもない
ただ 真実が知りたいだけなのである」

あれから2年
未だ真実は語られることもなく
ただただ 無駄に時間だけが過ぎている

亡くなった児童
そして 亡くなった教師
それぞれの遺族の思い・・・


大川小学校の大惨事を
決して無駄にしてはいけないと思う
彼らの魂 生きた証 大切にしなくてはいけないと思う
後まで語り継ぐ・・・ 
それが 我々の使命だと思う


nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

お願い [▼震災]

2011.3.11
あれから 2年
昨年のこの日は 『ハッピーバースデー』 
と記事を書いた覚えがあります

それでは今年も・・・
今日 3.11にお誕生日を迎えられたみなさん!
お誕生日おめでとうございます[バースデー]

さて 復興2年目
最近では ココまじょの部屋でも
震災関連の記事も減り
これも風化の一途・・・
いけない!いけない!!
そんなことではいけません!
てことで 現状を打破させるべく
今年は ストレートに『お願い』なんてタイトルにしてみましたww

風化しつつある・・・ と言っても
被災地では まだまだボランティアの方々が
偉大な力を発揮して下さっているようで
本当に感謝感謝であります

ボランティア
「自分も何かしたい!」
心のなかでは そう叫びつつ
自分に一体何ができる?と
躊躇してしまったり・・・
どうして良いかわからなかったり・・・
はたまた 今はちょっと寒いしなぁ・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
とか いろんなこと考えちゃうわけですが
あれ?これ もしかしてまじょだけ??[たらーっ(汗)]
いや!きっと他にもいるでしょぉ?
いると過程して 話を進めますが・・・(爆)

誰にでもすぐできる
ボランティアがあると思うんです
それは・・・ 
『決して 震災の事を忘れない』 
これも 立派なボランティアの一つではないでしょうか?
被災地にとって
忘れ去られてしまうことほど
辛く切ないことはありません
そこに復興 いえ!復幸などありえません


だからこそ 震災を風化させない
これが一番の復興への道だと思うのです

さあ みなさん!←誰?[あせあせ(飛び散る汗)]
ともに ボランティアに参加してみませんか?

誰でもすぐに出来るボランティア・・・
『震災を忘れない!』
ぜひお願いします[exclamation×2]



東日本大震災により 犠牲になられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます

2013.3.11現在(宮城県内)
震災による死者・・・・・・・・・・9536名
震災による行方不明者・・・・1302名


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まじょの部屋

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。